こどもテクノクラブ 基礎コース

こどもテクノクラブ 基礎コースは、コンピューターを道具として使うことを学びます。

3つのコース(基礎コース・応用コース・チャレンジコース)の中で、基礎コースは、コンピューター初学者を対象にした、コンピューターの原理や知識を学ぶ講座です。

基礎コースの目的

「ものづくりに興味を持ち、動く仕組みを理解して自分でものが作れる」能力を育てるため、興味を持ちながら、自ら進んで学習出来るための基礎知識と基礎技術を身につける。

基礎コースの目標

  • コンピュータの基礎的な知識・基本操作を習得

  • Scratch を使い、プログラミングの基本を習得

  • Scratch2MCPI を使い、Minecraft により3次元画像系のプログラミング方法を習得

  • micro:bit などを使い、電気工作技術を習得

基礎コースで学べること

公式サイトへのリンク

  • Raspberry Pi を使用し、電源の ON, OFF、マウス、キーボードの操作、ウインドウの操作、アプリケーションの起動方法を習得


  • Scratch のブロック言語を使いプログラミングを習得

    • Scratch Cat(猫)を動かして、繰り返し、判定、分岐の基本的プログラミング

    • 作ったプログラムの保存、取り出しの方法

    • 座標の考え方を使ったプログラミング

    • 角度、速度、衝突を使ったプログラミング

    • 変数を使ったプログラミング

    • 簡単なゲームプログラミング


  • Minecraft Pi を Scratch2MCPI でプログラミングを習得

    • Minecraft のブロックを置くプログラミング

    • 線、柱、平面、壁の作り方による、繰り返し処理、判断処理のプログラミング

    • 3次元座標系による、配置のプログラミング

    • 変数を使った3次元プログラミング


  • 電子工作技術の習得

    • 電気の原理、電圧、電流、抵抗の考え方、LED の使い方、GPIO の使い方、テスターの使い方

    • プログラムによって LED を動作させるプログラミング

    • プログラムによってボタンのデータを取り込むプログラミング

    • プログラムによってアナログ的出力を扱うプログラミング


以上、本年度講師より

他のコース紹介

こどもテクノクラブは、基礎コースの他に、応用コース、チャレンジコースがございます。

より深くプログラムとモノづくりの仕組みを学びます。

身につけた知識を活用し、自分でモノづくりをおこないます。(自立型ロボット製作など)